尾瀬ツーリング
復路編

翌朝は、6:45起床。ちょっと頭が痛い・・・(汗)
コーヒをいれつつ、珍しく朝から御飯など炊いてみる。
あーあー、芯メシ作っちゃったよ・・・ブツブツ・・・と、いいつつ食べちゃいました。
結局、ダラダラしてて、キャンプ場を出発したのは9:15・・・う〜ん、アーデイン(テントの名前)も決して仕舞いやすくない・・・

とりあえず、R354を新潟方面に向けて走り出しました。
キャンプ場のあたりにも少し雪はありましたが、奥に行けば行くほど残雪の量が増えて行きます。
とりあえず、行けるところまで行ってみました。道路上には雪はないものの、凍結してる可能性もあるので、峠をゆっくりゆっくりとw

遠くに見える雪山

綺麗な滝

道路以外は銀世界

新潟県に抜ける道は通行止め

御池ロッジ

桜が満開です
桜の写真を撮った時に、路肩にバイク止めたんですけど、路肩が低くなっていて、バイクが妙に傾いているんですよ・・・
で、いざ発進しようにもスタンド外したらそのまま倒れる勢い・・・つうか、傾きを支えられないのでバイクを真っ直ぐ起こすことすら出来なくなって、散々悪戦苦闘した挙句にまたも立ちゴケ(涙)今度は左側もかよ・・・しかも、1人しかいないから、起こすのがとにかく大変でした・・・(起こしてる最中にもう一回倒れそうになったがそれはなんとか気合で頑張りました)

とりあえず、来た道を引き返していくと、大規模林道の看板があって木賊温泉方面になってます。帰りは木賊温泉にも寄りたいと思っていたのでとりあえず大規模林道に入ってみました(つうか、本当の林道だとかなりヤバイと思いつつ・・・)。檜枝岐村から木賊温泉に抜ける林道は全面舗装のいい峠道でした、が、途中途中道が半車線雪だったり、崖崩れがあったり、木が倒れていたりで、危険がいっぱいでした。とりあえず、飛ばさずゆっくりぬけましたがこの道もなかなかオススメの道です。
飯豊檜枝岐大規模林道、まだ雪がところどころに・・・

木賊(とくさ)温泉には、川の側の共同浴場が有名、ってことで行ってみました。
最初に行ったのは広瀬の湯です、こっちは内風呂だけのようです。とりあえず誰もいない湯船に1人で浸かってきました。
次に露天岩風呂です、ここは入口がちょっと分かりづらいです。看板が小さいので気を付けてないと気付かないです。
川の脇の露天風呂ですが、ここは混浴のようです。つうか脱衣所がお風呂の前ですので混んでいたらちょっと嫌かも・・・
着いた時にはおじさんが1人いたのですが、直にいなくなってしまったので、またまたここでもお風呂を独占してました(笑)

広瀬の湯

露天岩風呂

木賊温泉を後にして、またR354に戻り、帰りは塩原温泉を抜けて西那須野塩原から4号線を南下、宇都宮の手前でR408号線で真岡を抜けて、途中二ノ宮の道の駅でいちごをお土産に買って帰りましたw
道の駅二ノ宮、あの二ノ宮金次郎の銅像です。


今回の総走行距離580km

おまけのページ

戻る